めちゃくちゃ便利そうな
アプリがでましたよ!
LINEがデリバリーをはじめました。
名前は「LINEデリマ」
ピザとか、お寿司とか、
配達可能なアプリです。
そんな「LINEデリマ」の使い方を
まとめましたので紹介します!
スポンサーリンク
LINEデリマの使い方
最初にLINEデリマを友達登録します。
アカウントは
@linedelima
LINEから「LINEデリマ」で
検索してもでてきますね。
そして
「LINEデリマ」をタップ
↓
追加をタップ
↓
新着メッセージが届くのでタップ
↓
一番したの「出前を見てみる?」をタップ
↓
「エリアから出前を探す」をタップ
↓
郵便番号、住所を入力
※位置情報をONにしていれば、
真ん中の「現在地」から入力可能です。
↓
「LINEデリマ」のトップ画面にきました。
さて、お店を探すメニューは、、
- ジャンルから探す
- 〇〇分以内に届くお店
- お店から探す
主に3つのメニューから選択できます。
試しに「ジャンルから探す」で「寿司」
のメニューを選択してみましょう。
LINEデリマの使い方…ジャンルから探す
お店が出てきました。
銀のさらの店舗が出てきましたね。
うまそうですw
この「朱」というお寿司を頼んでみましょう
↓
「カートに追加する」をタップ
↓
わさびなどを選択をします。
下にスクロール
↓
容器、数量を入力して、よければ
「カートに追加する」をタップします。
↓
次に「注文確認画面」に行きます。
下にスクロール
↓
確認してよければ、
「注文手続きへ」をタップします。
↓
お届け先・支払情報を入力していきます。
下にスクロール
↓
さらに下にスクロール
↓
最後に、LINEデリマの利用規約、
プライバシーポリシーを確認し、
よければチェックをして
「確認画面へ」をタップ
↓
「ご注文確認」の画面にいきますので
最終チェックをします。
下にスクロール
↓
金額を確認します。
下にスクロール
↓
お届け先の住所等に間違いがないかチェック!
下にスクロール
↓
最後に注文するで終わりです。
この「ジャンルから選ぶ」の他に、
「〇〇分以内に届くお店」
「お店から探す」
という選択メニューがありますが、
流れは「ジャンルから選ぶ」と
ほとんど同じ流れになります。
スポンサーリンク
配達料(送料)はいくらなの?
配達は1500円前後から可能で、
配達料は無料というお店が多いです。
主要な店舗であげると…
ドミノピザは
1500円から配達可能で
配達料(送料)無料。
ピザハットは
1400円から配達可能で
配達料(送料)無料。
ピザーラは
1460円から配達可能で
配達料(送料)無料。
銀のさらは
1485円から配達可能で
配達料(送料)無料。
柿家鮨は
1500円から配達可能で
配達料(送料)無料。
以上のように利用が多く予想される
ピザ、お寿司などで有名チェーンは
1500円前後から配達可能で
配達料(送料)無料というところが多いようです。
※但し店舗によって条件が
異なる場合もありますので、
注文時にはご注意ください。
カレーチェーンの「CoCo壱番屋」
なんかはちょっと変わっていて、
1円から配達可能で、
配達料(送料)は206円。
2500円以上の注文でこの
配達料(送料)が無料になります。
将来可能になる「まとめ配達」とは?
LINEデリマの前進は、出前館を運営する
夢の街創造委員会と2016年5月に提携した
「出前館 on LINE」。
この夢の街創造委員会はすでに全国の
新聞配達店10000店と提携しており、
将来の構想として、
「シェアリングデリバリー」
…複数の店舗から新聞配達店や中小の
配達業者を活用して、
複数の店舗から商品を受け取って
配達するという、
いわゆる「まとめ配達」
を念頭に置いているとのこと。
これが実現すればかなり便利な
サービスになりますねw
かなり楽しみです!!
まとめ
今回は、
LINEデリマの使い方まとめ!
配達料・送料は?いくらから配達可能?
という話題について、
- LINEデリマの使い方
- 配達料(送料)はいくらなの?
- 将来可能になる「まとめ配達」とは?
以上をまとめて紹介させていただきました。
スポンサーリンク