群馬県の草津といえば、
皆さんご存知の日本でも有数の温泉地です。
草津温泉は、自然湧出量日本一で、
旅行会社の投票で選ばれる
「にっぽんの温泉100選」でも
13年連続で首位を獲得しています。
また温泉以外でも草津町は
標高1200メートルに位置していますので、
夏は避暑地として冬はスキーなど
ウィンタースポーツのリゾート地として
観光の拠点にもなっています。
そんな草津町への寄付は
年々件数が増加していまして、
総務省が公表している資料でも、
2015年には10,000件を突破し
その後も寄付件数を着実に増やしています。
草津町のふるさと納税返礼品の口コミ・評判
草津町のふるさと納税をした方の
口コミ・評判をいくつかご紹介します。
- 毎年訪れています。
- 感謝券の利用で初めて草津を訪れました。
- 草津国際スキー場を毎年利用しています。
- いつも共同浴場を利用させていただいております。
- 家族でのスキー旅行に利用しています。5人家族なので感謝券は助かります。
- 草津の温泉が大好きです。
- 開発されすぎず、趣のある街並みにホッとしました。
- 町の雰囲気、温泉の泉質が大好きです。ふるさと納税を通じて応援させてください。
引用:ふるなび
他にもツイッターでは
こんな草津町のふるさと納税に関する
つぶやきがありました。
ふるさと納税の申し込みをしたら、クレジットで支払った翌日にお礼品の発送をさっさと手配した草津町、仕事が早すぎてビビる。
— Alpha with CUB&GSR (@2525_Alpha) 2017年12月10日
やっと、草津町からふるさと納税返礼品が届いた。後は減税の手続きをしないと、ただの寄附になる。 pic.twitter.com/uB1TC4WRwk
— 華子もaikoも (@hanakomoaikomo) 2017年10月10日
・・・何だか、ツイ見ていると、群馬県の草津のふるさと納税、利用されている方が沢山いらっしゃる❤(*n´ω`n*) pic.twitter.com/eSYYeu2xE8
— 太いモグラ(ブラウン) (@14lHB327U26gYBd) 2017年12月3日
結構自治体の対応が早いという声が
散見していました。
草津町のふるさと納税ではどんな返礼品が人気なのでしょうか?
草津町のふるさと納税の返礼品は、
草津町の各所で利用できる
「くさつ温泉感謝券」と「大滝乃湯入浴券」の2つです。
たくさんの返礼品があると自治体ですと
返礼品を何にすべきか迷ってしまいますが、
草津町はとてもシンプルです。
草津町の観光に使用できる
「くさつ温泉感謝券」と「大滝乃湯入浴券」
は、温泉で観光客が多く訪れる草津町ならではの返礼品といえます。
人気の「くさつ温泉感謝券」の活用方法について
この券は、草津町の旅館・ホテル、
飲食店など300以上の施設・店舗で利用できます。
気になる有効期限ですが、
発行月の翌月から12か月お使いいただけます。
券は寄付額の3割もらえますので、
例えば3万円の寄付で
9000円(1000円×9枚)の券が受け取れます。
感謝券は宿泊施設にしか使用できない
というイメージをお持ちの方がいらっしゃいますが、
お土産店やガソリンスタンドなど
色々な場所で使用できます。
ですから、近郊から日帰りで訪れる方や途中、
草津町に立ち寄られる方にも活用いただけます。
この感謝券が使用できる施設は
事前に確認でき計画的に利用できます。
大手のインターネットサイト
(楽天やじゃらん等)でお得に予約したい方も、
支払い方法を現地支払に指定すれば、宿泊代として利用できます。
草津町のふるさと納税の注意点
くさつ温泉感謝券を
ネットオークション等で売って
現金化する行為は条例で禁止されていますので、
無駄にならないように早めのご利用をおすすめします。
ご存知の方も多いかもしれませんが、
この「くさつ温泉感謝券」については、
以前は寄付額の半額相当分の券が返礼品となっていました。
ふるさと納税を管轄している
総務省からの通達もあり、
平成29年10月からは、
返礼割合は3割に変更されました。
以前申し込んだことのある方は
返礼品の券の枚数が、現在は変わっていますのでご注意ください。
ちなみに、この感謝券は
JR高速バスや草軽交通バスの支払にも
利用できますので、旅費にも活用できます。
まとめ
草津温泉は、温泉としてプロである
旅行会社の方からの評価も高く、大人気の観光地です。
くさつ温泉感謝券の還元率が
平成29年10月から5割から3割に
変更されたことは、残念だという声もきかれますが、
3割という還元率は
全体的に見ると決して悪くありません。
夏は避暑地として冬はスキーリゾートとして
訪れられる草津を、返礼品の感謝券でお得に楽しんでみませんか。